Morrisの雑記

はりしごと、DIY

【ぶっつけDIY】壁に配線用の穴を開ける方法

先日、ついに家の壁に穴を開けました!!慣れない作業で1-2時間かかりましたが、うまく穴を開けることができましたので経過をご報告したいと思います。調子に乗って二度目の穴あけした際のレポートはこちら↓【ペットのトイレ換気改善DIY】壁に換気用の...
はりしごと、DIY

【10分で完結】ハギレで簡単!ポケットティッシュケース

毎日子供に持たせたポケットティッシュ、数日でくしゃくしゃになっていませんか?我が家はこんな感じで「あれ?洋服と一緒に洗濯しちゃった?」ってくらいボロボロになります。さすがに毎日こんな状態で持たせるわけにはいかないので、ナイロン生地のハギレを...
旅行のこと

【翻訳しました】オーストラリアETAアプリを完全解説

オーストラリアに入国するためには、事前に渡航許可が必要です。ETAとよばれる観光ビザ(最長3か月間)の取得は、これまではパソコンで申請できたり、旅行会社が代行申請できたりしていました。しかし、2023年5月からは申請方法が変更され英語の専用...
縦型洗濯機のこと

【狭小住宅】55cm以下のコンパクトな洗濯機を探せ

洗濯機を買い替えるにあたり、我が家の洗濯機に与えられたスペースは55cm。通常は本体幅にホースなどの付属品も考慮し、本体幅52cmでも寸法は56cmと4~5cm加算された寸法となっていることがほとんどです。ホースは横づけせずどうにかするとし...
縦型洗濯機のこと

【結局アクア一択だった】縦型洗濯機AQW-V7Mを全力解説

洗濯容量7kgの縦型洗濯機を比較したところ、アクアの洗濯機が一番優れていました。その内容を全力で説明します。
Morrisの雑記

【やっぱり読書は楽しい!】KindleUnlimited

こんにちは。先日KindleUnlimitedを始めました。結論、とっても快適&満足しています。もっと早く始めていたかったです。その内容についてレビューしますね。KindleUnlimitedとは『Kindle Unlimited』は、豊富...
Morrisの雑記

【初心者でも簡単】シンプルおしゃれ!ルーティーン動画作成でYouTubeデビュー♪

定点からのルーティーン動画、ついつい見ちゃいますよね。高価な機材や技術、有料アプリがないと作れないと思っていました。今回、自宅にあったものを活用してそれなりの動画作成に初チャレンジしてみました。その制作過程を公開したいと思います。本当はもっ...
縦型洗濯機のこと

【洗濯機のカスタマイズ方法】一度の手間でずっと楽ちん!

こんにちは。AQUAの縦型洗濯機AQW-V7を愛用しているMorrisです。ドラム式洗濯機の時代に縦型洗濯機をこよなく愛し自分の洗濯(選択)に満足しています。さて、みなさんは洗濯機の設定をカスタマイズしていますか?私がこれだけの満足を得た裏...
Morrisの雑記

【わたしの証券口座】楽天⇒SBIへ米国株式移管 無料で簡単お引越し

こんにちは。最近不意に思いたち、楽天証券からSBI証券へ米国株の移管をすることにしました。やろうと思っても、じゃあどうすれば…!?面倒くさ… となる方が大半だと思いますので、私の経験を記録したいと思います。楽天証券からSBI証券への米国株式...
Morrisの雑記

【So-net光プラス】やめようとしてやっぱり継続することになった話

こんにちは。So-net光プラス(以降ソネット光)から楽天ひかりに乗り換えようとしていたのですが、ものの見事に引き止められ、とりあえず3か月間継続することにしたのでその報告をします。継続する方がメリットがあると思ったので。ソネット光を今後も...